10月1日(木)より、【Go Toトラベル地域共通クーポン】の取扱が始まりました。 旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして、旅行業者・宿泊事業者より旅行者に配布されます。 ※1,000円未満の端数が生じる場合には […]
カテゴリー: ニュース
《重富海岸自然ふれあい館》リニューアルオープン
重富海岸にある展示施設「重富海岸自然ふれあい館 なぎさミュージアム」 10月1日(木) リニューアルオープンしました。 ▶ 九州地方環境事務所のページ いままでの展示を一新して、より錦江湾の自 […]
《定点ガイド》10月の予定が出ました
姶良市観光ボランティアガイド会が実施している定点ガイド、10月の予定が出ました。 姶良のいいとこ巡りにご利用ください。 【山田 凱旋門定点ガイド】 10月 1日(木) 10:00~12:00 10月 9日(金) 10:0 […]
《姶良市消防本部》AIRAふるさとチャレンジャー
【第1回AIRAふるさとチャレンジャー】 令和2年9月17日(土)の午前中に姶良公民館にて、異年齢の集団により、様々な活動を行うことにより、協調性、自主性、積極性を養うとともに、郷土に誇りと愛着を持ち将来の姶良市を担うた […]
《スターランドAIRA》神秘的な満月を楽しもう
今年は夜間開館日に満月の日が重なる観測のチャンス! 今後の満月は10月4日(日曜日)、31日(土曜日)「ハンターズ(狩猟)ムーン」 満月の夜は、スターランドAIRAの望遠鏡で夜空を眺めてみましょう! ▶ 詳しくは《スター […]
『帖佐山手ウォーキング』 お申込み、始まっています。
「歩こうよ!あいら」 10月25日(日)『帖佐山手ウォーキング』は開催予定です。 現在、お申し込みを承っています。 帖佐山手ウォーキング 日 時:10月25日(日) 9:00~12:00 定 員:30名 参 […]
ほいく情報便(保育士募集・待機児童など)
就職・復職を応援!保育所などのお仕事情報を配信中 姶良市は県内本土で唯一人口が増加している自治体ですが、一方で待機児童の増加も課題としてあります。対策のひとつとして、不足している保育士さんたちの確保に取り組んでいます。「 […]
《姶良市消防本部》通電火災対策の徹底について
水害により停電が発生した場合は、以下の対応をとるようにお願いします。 停電中は電気機器のスイッチを切るとともに、電源プラグをコンセントから離脱すること。 避難のため自宅等を離れる際はブレーカーを落とすこと。 再通電時には […]
《姶良市消防団新人団員訓練》
9月20日(日)に令和2年度姶良市消防団新人団員訓練を実施しました。 この訓練は、入団後3年以内の消防団員を対象として、消防団員としての基礎的な知識や必要な能力の習得を目的として実施するものです。 &nbs […]
《季節限定》「かじはらプリン」
観光協会員の「かじはらプリン」さん。 この秋の味覚を楽しめる新商品、その名も『モンプリン』登場! 季節限定です。お早めに旬の味覚をお楽しみください。 この商品、26日(土)KKBのプラナビ+で紹介されるそうです。 ※9月 […]